10月26日 雨の中、、村山の蕎麦街道 を走りますが、、
分かって走らせてるわけではなく。。。
看板がチィとありましたが、イマイチ分かりづらく、、、蕎麦マップもなく、、、
結局、、以前散策した 大石田 に進路変更。。。
そこで市役所近くの 『蕎麦処 美登利』
旦那様は「天ぷらあいもり」
天ぷらは家庭的でしたが、、
私「とりざる蕎麦」
ごぼうのダシも利いてていいお味、、
お値段もお手頃、お腹も満足、何より美味しい~~(^.^)
久々にヒット!!
コーヒーのサービスもありました(^^♪
- 関連記事
-
- 11/05 しぐれ茶屋 (2009/11/05)
- だるま亭 (2009/10/27)
- 大石田『美登利』 (2009/10/27)
- 五晃苑…へつりの跡に (2009/10/13)
- 9/9 懐かしい?藤や (2009/09/09)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-03-28
No title * by nadeshikokobuta
むぅさん>伝わりましたあ~(●^o^●)コーヒーとついでに一口甘い物が。。。ホシイ....^m^
No title * by むぅ
見た目からも充分美味しそうなのが伝わって来ますね♪
蕎麦屋さんでもたまにコーヒーのサービスありますが
気分的にはミスマッチと思ってますが嬉しいです。(´▽`*)
蕎麦屋さんでもたまにコーヒーのサービスありますが
気分的にはミスマッチと思ってますが嬉しいです。(´▽`*)
No title * by nadeshikokobuta
motoyanさん> さすが!!ご存知でしたか(*^_^*)
No title * by motoyan
大石田町ですね
美登利は比較的新しい店構え 街中にしては大きな店構えですよね~
そば街道の特徴は、板蕎麦で太打ち麺なのですが ここは中太で
のど越しの良さが特徴かとおもいます。
あったまりランド深堀には よく宿泊しましたよ~
美登利は比較的新しい店構え 街中にしては大きな店構えですよね~
そば街道の特徴は、板蕎麦で太打ち麺なのですが ここは中太で
のど越しの良さが特徴かとおもいます。
あったまりランド深堀には よく宿泊しましたよ~
No title * by nadeshikokobuta
kitaさんのお蕎麦、、食べてみたいなぁ~(^_-)-☆
No title * by -
美味そうだね~~~!わたしも早く蕎麦打ちたいよ~~~、