Welcome to my blog

春~~~(^^♪

nadeshikobuta

nadeshikobuta


 今日の散歩で福寿草が咲いていました(*^^*)
IMG_5297_2023020114080164b.jpg

IMG_5295 (2)

IMG_5299_202302011408034b5.jpg


 多賀城創建1300年記念に造られてる南門が大分できてきました
IMG_5301_20230201140805e93.jpg

IMG_5302 (2)
関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

There are no comments yet.
nadeshikobuta
nadeshikobuta
Re: aoikesiさん おはようございます(*^^*)

私もびっくり!
枯れ色の中にポッと咲いていて
福寿草だとは思わず・・・えっ!と云う感じで( *´艸`)
何も遮るものがない日当たりのよい場所でした。

nadeshikobuta
nadeshikobuta
Re: チャンコナベさん おはようございます(*^^*)

枯れた色の中に黄色い花
一瞬分からずスルーしちゃいましたが
福寿草だと気づき(*^^*)
梅が咲く頃に見てたような気がしますがここは遮るものがなく日当たりが良いのでしょうね。

nadeshikobuta
nadeshikobuta
Re: はなゴンさん おはようございます(*^^*)

私も驚き!

南門はどうでしょう・・・そのために駐車場も作ってあるのですが。
昨年、工事中の中を見学させてくれる企画があったみたい・・・人が集まって初めて気づきましたが(^^ゞ

nadeshikobuta
nadeshikobuta
Re: みー猫さん おはようございます(*^^*)

セツブンソウ…また見に行きたいですが如何せん遠い(>_<)
近くでも見れる場所があるらしいのですが
そちらで見た規模とは比べようもないかと。
場所もイマイチ分からないし(^^ゞ
ここで福寿草を見たのは初めてで・・・
他で見た福寿草は梅が咲く頃だったような

nadeshikobuta
nadeshikobuta
Re: okkoさん おはようございます(*^^*)

実家の庭にも咲いていた福寿草
いつ頃咲いてたか??? 早春には違いないのですが(^^ゞ

okkoさん家の福寿草は今は雪の中で準備中…待ち遠しいですね(*^^*)
成鳥のキレイな青いルリビタキを撮りたいのですが今季は中々出会いがなく・・・
この子はホントいい子でしばらく付き合ってくれました(^^♪

aoikesi

フクジュソウ、はやっ!
日当たりの良い場所は早いんですよね。

チャンコナベ

えっ!
もう、フクジュソウが咲いているんですか!
早いですね
とても綺麗ですね
(●^o^●)

hanagon60

もう福寿草が咲いているとは!
そちらは北国でしたよね(笑)。ちょっと得した気分になれますね~
南門はこれから多賀城の名所になってくるのでしょうね😊

みー猫
春~~~ですね

nadeshikoさん、こんばんは。
自分も近くのセツブンソウと一緒に咲く福寿草を
早くみたくなりました。
今年は咲くのが早いですか?

okko
こんばんは♪

もうフクジュソウが咲いているのですか、早いですね。
きっと日当たりがよいのでしょう。うちは雪の中なのでいつでてくるか
わかりません(^^ゞ。
ルリビタキ、きれいですね~。私は♂の写真は撮ったことがありません。
長いこと遊んでくれたのですね~。幼鳥だから遊び盛り??