昨日夕方帰宅途中
きれいな天使の梯子が見れました(*^▽^*)

さて、公園の続き。。。
シジュウカラの写真を撮り旦那様の方へ向かうとまた立ち止まっています。
何?ナニ? zoomで覗くとジョウビタキの♂
この子もにエサ取りに夢中・・・

大きく口を開けて

表情が分からず可愛げがないので
お目




なんかイイ雰囲気、芽吹きや花の季節、紅葉と楽しめそうでまた来たいな…
旦那様はそうじゃないみたいで(^^ゞ

キジバト こうしてみるとタトゥーみたいな羽
首の所にも模様があるのは初めて気が付いた
白樫の木では沢山の鳴き声が聞こえるのですが…姿が見えず暫し様子見、が諦めて(._.)

前日の雪の名残

プラタナスも沢山の実を落とさず?落とせず?沢山付いていて
青空が出て陽が当たると色もハッキリ
ツリーの飾り玉(クーゲル)のようです

駐車場に戻る途中では シメ

木の枝に・・・❔ ひょっとしてアカハラ

水を抜いた池に何かあったのでしょう

何か咥えています
今回偶然にもシロハラアカハラ両方いっぺんに写真が撮れ
風があり小鳥は諦めていたのに久々にジョビオ君にも会え(*^^*)
オマケ

ぬいぐるみみたいなワンちゃんでした(*^-^*)
- 関連記事
-
- ざんね~ん❕ 休園日(>_<) 21'3'1 (2021/03/02)
- みちのく湖畔公園で。。。21'2'21 (2021/02/24)
- シロ&アカ 七北田公園にて②.。。。 21'2'17 (2021/02/20)
- 啓翁桜が満開&今朝6:30の風景 (2021/02/17)
- 大沼にて③ 初めてのコガモではなかったけれど。。。 (2021/02/15)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-02-20
Re: 閑人さん おはようございます。 * by nadeshikobuta
ありがとうございます(●^o^●)
たぶん夕焼け色が入ってるのでそう見えるのかと。
割と天使の梯子を見てますがそれで今ならどれだけ不幸を背負っていたのか(笑)
Re: okkoさん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
天使の梯子を見ることがあっても日中だと光が分かりづらい時があったり、今回は夕陽が入り込んでるので・・・
キジバトは小さい頃はいませんでしたよね?今は住宅地でも当たり前のように…
鳩の被害を聞いたことが、一度巣を作ると定住しちゃうそうで大変ですよね。
トラツグミ拝見しました。綺麗に鮮明に撮られてて凄い❣
普通に公園で見れるのですか? 運が良かったのかしら❔
私は出会った事もなく、話では警戒心が強いのでなかなか人前に出てこないと聞きましたが…
キジバトは小さい頃はいませんでしたよね?今は住宅地でも当たり前のように…
鳩の被害を聞いたことが、一度巣を作ると定住しちゃうそうで大変ですよね。
トラツグミ拝見しました。綺麗に鮮明に撮られてて凄い❣
普通に公園で見れるのですか? 運が良かったのかしら❔
私は出会った事もなく、話では警戒心が強いのでなかなか人前に出てこないと聞きましたが…
Re: 野の花さん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
そうなんですよ、私のカメラでの鳥撮りは大変!皆さんのように大きなレンズじゃないので。
滅多に動物の写真は撮らないのですがつい撮ってしまいたくなるワンちゃんでした(#^.^#)
Re: aoikesi さん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
ありがとうございます(●^o^●)
夕方の帰宅時は空を見上げるようにしてます^^
アカハラは三方倉山で見て以来、シロハラは初めてで(^^♪
No Subject * by チャンコナベ
今晩は
天使の梯子、絵画のようですね
(●^o^●)
ジョウビタキのオス・キジバト・シメ・アカハラ
綺麗に撮れましたね
天使の梯子、絵画のようですね
(●^o^●)
ジョウビタキのオス・キジバト・シメ・アカハラ
綺麗に撮れましたね
こんにちわ * by 閑人
天使の梯子、きれい。
空から天使が舞い降りてきそう。
珍しい現象で、見た人は幸せになれるようですよ。
今でも、十分幸せですよね。
空から天使が舞い降りてきそう。
珍しい現象で、見た人は幸せになれるようですよ。
今でも、十分幸せですよね。
こんにちは♪ * by okko
天使の梯子、こんな広範囲のはなかなか見れませんよ~。
すごいですね。
鳥さんもまたたくさん、ジョウビタキは相変わらずかわいいです。
キジバトはこちらにもたくさんいてこれからの季節、わが家の
モミジに巣を作ろうとやって来るので困っています。追っぱらっても
追っぱらっても来るのでネットを張ったりして大変なんですよ~。
モズさんなら大歓迎なんですけど、最近は作ってくれません。
トラツグミは一度だけ見たことがあるのです。比較的近きところに
ある公園に毎年来ているみたいなんですが・・・。よかったら
見てください。
https://kakapoyo.blog.fc2.com/blog-entry-291.html
すごいですね。
鳥さんもまたたくさん、ジョウビタキは相変わらずかわいいです。
キジバトはこちらにもたくさんいてこれからの季節、わが家の
モミジに巣を作ろうとやって来るので困っています。追っぱらっても
追っぱらっても来るのでネットを張ったりして大変なんですよ~。
モズさんなら大歓迎なんですけど、最近は作ってくれません。
トラツグミは一度だけ見たことがあるのです。比較的近きところに
ある公園に毎年来ているみたいなんですが・・・。よかったら
見てください。
https://kakapoyo.blog.fc2.com/blog-entry-291.html
No Subject * by 野の花
こんにちは♪
鳥を撮るのも楽しそう😊
プラタナスの実が可愛いですね♪
オマケのワンちゃん、ほんとに縫いぐるみですね(^^♪
鳥を撮るのも楽しそう😊
プラタナスの実が可愛いですね♪
オマケのワンちゃん、ほんとに縫いぐるみですね(^^♪
No Subject * by aoikesi
天使の梯子、綺麗ですね。
なかなか見られないです。
アカハラ、シロハラ、ジョウビタキ、シメ、、、最近、鳥さんについているようですね。
なかなか見られないです。
アカハラ、シロハラ、ジョウビタキ、シメ、、、最近、鳥さんについているようですね。
夕景の天使の梯子はキレイですよね、ありがとうございます(●^o^●)
今年は割とシメに出会う機会が多いです^^
アカハラも数年振りでした(#^.^#)