昨日、今日と曇天・・・
山は雪が降ってるんだろうか・・・
先日、車のフロントガラスに結晶が・・・
スマホで逆光なので透明感はありませんが(^^ゞ・・・

雪が積もっても見ることがなく何年かぶりに見ました(*^^*)
- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-01-24
No Subject * by aoikesi
尾骶骨の強打、ご心配おかけしました。
幸い骨折ではなかったので歩いたりするには支障がありません。
腰を下ろすと痛いけど我慢の範囲です。
昨日は滝の氷結を見るために崖崩れした山道を冒険(笑)してきました。
自分の歳を考えて行動しなくちゃ、、、気をつけます。
幸い骨折ではなかったので歩いたりするには支障がありません。
腰を下ろすと痛いけど我慢の範囲です。
昨日は滝の氷結を見るために崖崩れした山道を冒険(笑)してきました。
自分の歳を考えて行動しなくちゃ、、、気をつけます。
Re: okkoさん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
六花、、、まさに!
小さい頃は色んな雪の結晶を見てた記憶があります。
この写真を撮った頃は最高気温もマイナスだったと…
Re: はなゴンさん おはようございます。 * by nadeshikobuta
舟形は真っ白だし泉ヶ岳も結構な積雪、今まで見たことがないくらいです(*^-^*)
Re: よねさん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
仕事をしてた時は霜の結晶など見ることが出来たのですが退職してからは皆無だったので
こんな写真でもアップしちゃいました(^^ゞ
雪の結晶を見ると寒さも吹っ飛び! ませんが(笑) ナンか特別なものを見た気がしちゃいます^^
<北越雪譜>本は実際に見たことがありませんが新潟の塩沢を訪れた時に鈴木牧之記念館には入館しませんでしたが(^^ゞ
三国街道塩沢宿「牧之通り」には牧之氏が描いた雪の結晶の見本?が飾ってありました。
Re: aoikesi さん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
お恥ずかしい~❕
でも、数年振りに結晶が見れたので厚顔さらけ出しアップしました(^^ゞ
Re: 閑人さん おはようございます。 * by nadeshikobuta
仕事してた時は綺麗な霜の結晶が見れたのですが・・・
数年振りに結晶が見れて嬉しくなり、こんな写真にコメントありがとうございます(*^-^*)
六花 * by okko
雪の結晶が凍てついているなんてすごいですね。
これだけで芸術!!
ピリピリと刺すような冷たさが伝わってきます。
これだけで芸術!!
ピリピリと刺すような冷たさが伝わってきます。
No Subject * by hanagon
まだまだ寒そうですね~
こちらの山の雪は消えつつあるようです。
こちらの山の雪は消えつつあるようです。
雪の結晶! * by よね
雪の結晶がフロントガラスで見えるなんて!
どんなに寒いことでしょう
若い頃、スキー場で手袋に落ちた雪の結晶を見て感激した思い出がよみがえりました。
「北越雪譜」ってこの結晶を収録した本がありましたね?
どんなに寒いことでしょう

若い頃、スキー場で手袋に落ちた雪の結晶を見て感激した思い出がよみがえりました。
「北越雪譜」ってこの結晶を収録した本がありましたね?
No Subject * by aoikesi
きれいな結晶ですね。
フロントガラスはたまに結晶のキャンバスになりますね。
フロントガラスはたまに結晶のキャンバスになりますね。
こんにちわ * by 閑人
寒そう。
大したことがなくて良かったですね(*^-^*)
お尻が痛くても出掛けるバイタリティには感服です(#^.^#)