街に用事があったので早めに出掛けて鳥見が出来たらと・・・
沼は氷が張っていて鴨すらいません

面白い氷の割れ方


ハクセキレイがちょこちょこと何かを啄んでるだけ

キョロキョロしながら目的の場所まで
ヘツリのような所にツララ

滝のようなツララ

最後は顔は見えないけれどキンクロかな・・・

今回は初めと終わりは白黒の鳥さんでした(^^ゞ
その②に続きます

- 関連記事
-
- レモン酒作り。。。 (2021/01/23)
- 大変だよね~❕ (2021/01/19)
- 逢いたかった鳥には逢えず仕舞い①。。。 (2021/01/17)
- 車窓から。。。 (2021/01/14)
- またまた雪景色。。。 (2021/01/12)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-01-17
冷たそう * by ★ KF
こんばんは。
氷柱が・・・・見るからに寒そうですね。
こちらも今日は、霰が時々パラパラと・・(;_;)
最近はメジロも姿を見せませんね~
氷柱が・・・・見るからに寒そうですね。
こちらも今日は、霰が時々パラパラと・・(;_;)
最近はメジロも姿を見せませんね~
Re: aoikesi さん こんにちは♪ * by nadeshikobuta
そうなんです、凍ってない所もあるのですが狭すぎるのでしょう。
鳥撮りに聞いたら沼が凍ったらカワセミの姿を見なくなったそうです。
ほんの数種類を、鳥撮りの皆さんがカメラを向けてたので私も遠巻きに(^^ゞ
鳥撮りに聞いたら沼が凍ったらカワセミの姿を見なくなったそうです。
ほんの数種類を、鳥撮りの皆さんがカメラを向けてたので私も遠巻きに(^^ゞ
Re: wagtail さん こんにちは。 * by nadeshikobuta
諏訪湖が全面凍結したら歩けるんじゃないのかしら?
「御神渡り」が見られるとイイですね(*^-^*)
実際に見たら見事なんでしょうね。
「御神渡り」が見られるとイイですね(*^-^*)
実際に見たら見事なんでしょうね。
No Subject * by aoikesi
冷えた日は沼が凍ってしまって鳥さんも少ないですね。
流れがあると凍らないポイントがあるでしょう。
続きは何か鳥さんでしょうか。
流れがあると凍らないポイントがあるでしょう。
続きは何か鳥さんでしょうか。
冬本番 * by wagtail
今週は少し冷え込みそうですから、
冬らしい光景がもう少し見られそうです。
諏訪湖も全面結氷をし、
何年かぶりに氷がせりあがってできる
「御神渡り」が見られるのではないかと期待しています。
冬らしい光景がもう少し見られそうです。
諏訪湖も全面結氷をし、
何年かぶりに氷がせりあがってできる
「御神渡り」が見られるのではないかと期待しています。
ツララは私の周りで見ることがありませんが出来るところは大きいのが出来るものですね。
今日、里はいい天気のようでしたが山は時折雪が舞っていました。
メジロ、、、今年は見れるかなぁ…写真に撮るのはとても難しいです(^^ゞ