多賀城に越してきて30年近く・・・
そうそう野鳥を見る機会は少ないのですが先日は大サービスdayだったようで・・・
又々旦那様について散歩に・・・
無いなぁ~とは思いつつあわよくば、、、なんて思いながら・・・
案の定 嘘みたいに イヤ これが本来 な~んにもいません😥
離れた電線や枝に止まってるとスズメ?から始まりちょっと違うような・・・でカメラをzoomにして
そんな感じで ピンボケですが トリミングしてナンとか

モズ

この羽の模様はたぶん カワラヒワ
沿線に戻ってくると何か飛び出し桜の枝に シメです


資料館の側に空き地があるのですが ここではスズメしか見たこと無いね と話してたら
そんなこととないよぉ~! と
姿を見せてくれたのが ジョウビタキのジョビ男くん(^^♪
(o‘∀‘o)*:◦♪(o‘∀‘o)*:◦♪(o‘∀‘o)*:◦♪



地面と枯草を行ったり来たり・・・羽ばたく所が撮りたいのですがタイミングが・・・
シャッター(連写)を押した時には姿はなく枯草だけ😥 まだまだなぁ。。。😔
ですが
逃げもせず写真を撮らせてくれたイイ子・・・感謝感謝です(*^-^*)
- 関連記事
-
- 松島を歩く。。。雄島&五大堂 21'3'15 (2021/03/16)
- 今日はモズの当たり日。。。 (2021/02/22)
- 二匹目のドジョウならず。。。 (2021/01/13)
- 加瀬沼まで。。。 21'1'11 (2021/01/11)
- 晩秋の中で。。。② (2020/11/25)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-01-13
Re: aoikesi さん こんにちは♪ * by nadeshikobuta
今回もジョウビタキは相手をしてくれて(*^-^*)
シメはちょっとの間でした。
3匹めはないだろうなぁ・・・(>_<)
シメはちょっとの間でした。
3匹めはないだろうなぁ・・・(>_<)
Re: トシヒコさん こんにちは。 * by nadeshikobuta
9日は本当に滅多に見れない鳥も見れジョウビタキの♂♀も綺麗に撮れましたが
今回はジョウビタキが喜ばせてくれました(*^-^*)
連写も難しいものです(^^ゞ
今回はジョウビタキが喜ばせてくれました(*^-^*)
連写も難しいものです(^^ゞ
こんにちわ * by 閑人
畑で見て、名前を教えていただいたジョウビタキは、腹の色がこんなにきれいだったかなあ。
No Subject * by aoikesi
逃げないで撮らせてくれる、、、サイコーに嬉しいですね。
シメもジョウビタキもよく撮れていますね。
3匹のドジョウも期待していますよ。
シメもジョウビタキもよく撮れていますね。
3匹のドジョウも期待していますよ。
これはすごい! * by トシヒコ
色んな鳥が見られて良かったですね~
ジョウビタキホントキレイですね~
見てみたいな~
しかし、連写でやっても草むらだけですか・・・
笑っちゃいますよね~
良くあることですから。
ジョウビタキホントキレイですね~
見てみたいな~
しかし、連写でやっても草むらだけですか・・・
笑っちゃいますよね~
良くあることですから。
閑人さんが撮られたのは♀です(*^-^*)
9日の鳥撮りではジョウビタキ♀が一枚だけ載せてます。
宜しければ参考までに↓
https://haijitaga.blog.fc2.com/blog-entry-4033.html
2枚目がジョウビタキの♀で最後の方が♂です。