毎週金曜日はソーイングの日
天気が良ければ旦那様は一人自由に山歩き・・・
二人とも別々ですが2回ほど歩いてるお山、、、
ですが私はオボコンベの山頂に立ったことがなく




8:47 いつもの場所に車を停め 小屋前から沢に下ります

まずは目指す桐の目山
色づきも様々




オボコンベが樹間からシルエットのように

鉄塔の場所に上がってきました


桐の目の山頂はもう少し先

黄葉がきれい、、、タカノツメかな


10:45 桐の目山山頂
パンをかじり小休憩後オボコンベへ



立派なクリタケ! 写真には撮ったけれど採って来ない旦那様🙄😶🙄
沢山あったそうで 勿体なぁ~い🤤 キノコが余り好きじゃない旦那様は区別もつかないし一緒に歩いていたら う~ん残念!😣



蔵王の方は薄っすら白くなってます

下から見上げるマンモス岩

山頂に向かう途中振り返りマンモス岩を

11:58 山頂 お昼を食べ

オボコンベから桐の目を

三森山辺りに人が


作業の休憩中?
12:22さぁ下ります…私が好きそうな感じ


前回より木の根っ子が弱くなってると感じたようです ロープもありますがロープだけでは心許ないらしく

旦那様にしては珍しい一枚

オボコンベを振り返り 場所によってこんなにも姿が違うとは

前回は青い線を今回は赤い線


今回沢は一度だけで済んだそう 13:44 車に戻りました
この周回はもう歩かなくてもイイんだと言ってました(●^o^●)
- 関連記事
-
- トトロ独り歩き…桐の目山~オボコンベ山周回 20’11’6 (2020/11/09)
- 緑の道を歩く。。。 20’10’31 (2020/11/08)
- トトロ独り歩き・・・コカ沢から周回 20'10'16 (2020/10/17)
- 烏帽子岳~千年杉 (2020/09/22)
- トトロ独り歩き、、、栗駒山 20'9'11 (2020/09/12)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-09
Re: wagtail さん こんばんは。 * by nadeshikobuta
こちらでも500~200mくらいまで紅葉が下りてきてます。
色づきもまだ緑だったりと様々・・・
写真を撮った旦那様に伝えておきますね、ありがとうございます(*^-^*)
Re: maro7さん こんばんは。 * by nadeshikobuta
ホント勿体なかった(ノД`)・゜・。
そうそうキノコに出会えないのにキノコ好きじゃない旦那様だと。
えっ!ナメコもあるのですかぁ…
一緒に歩けば採るのに…
今日はホンの一齧り分の小さなムキダケと小っちゃい株を一つクリタケっぽいのを採ってきましたが…こっちは自信がなく。
そうそうキノコに出会えないのにキノコ好きじゃない旦那様だと。
えっ!ナメコもあるのですかぁ…
一緒に歩けば採るのに…
今日はホンの一齧り分の小さなムキダケと小っちゃい株を一つクリタケっぽいのを採ってきましたが…こっちは自信がなく。
Re: aoikesi さん こんばんは♪ * by nadeshikobuta
私も山頂を踏んでいないんですよ^^
一度は積雪の為とツアーで人数が多く桐の目山の周回があったのでマンモス岩までしか行ってないんです😣
ホント!一緒に行ってれば・・・クリタケ~~~😥
Re: okkoさん こんばんは♪ * by nadeshikobuta
標高は500~800mもない里山なのでまだ紅葉が見られます(*^-^*)
山歩きの他に趣味がないので…嫌々だったのを誘った私に感謝して欲しいくらい

オボコンベは方言で赤ん坊をおぶったように見える山と地元では言われています。
丁度マンモス岩が赤ん坊に見えたのでしょうね(*^-^*)
No Subject * by チャンコナベ
今晩は
紅葉が、まだまだ綺麗なんですね
クリタケ⇒食べられるんですよね
もったいないような…
紅葉が、まだまだ綺麗なんですね
クリタケ⇒食べられるんですよね
もったいないような…
Re: 閑人さん こんばんは。 * by nadeshikobuta
まだまだ里山では紅葉が見られます(*^-^*)
オボコンベ、、、一説には仰る通りアイヌ語でオブ(槍)コンブ(瘤)からというものと方言でオボコは赤ん坊で赤ん坊をおぶってるように見える事からオボコンベになったようです。
オボコンベ、、、一説には仰る通りアイヌ語でオブ(槍)コンブ(瘤)からというものと方言でオボコは赤ん坊で赤ん坊をおぶってるように見える事からオボコンベになったようです。
見事な紅葉‼ * by wagtail
こちらも紅葉前線が里山まで降りてきました。
しかし、こんなに美しくは染まっていません。
うっとりするようなきれいな紅葉ですね。
まさに錦秋の景色です。
しかし、こんなに美しくは染まっていません。
うっとりするようなきれいな紅葉ですね。
まさに錦秋の景色です。
No Subject * by maro7
クリタケが…
三森山の方は作業中?でしたか。
蔵王の初雪と紅葉は良かったですね。
ナメコもあるんですが…あそこに。
三森山の方は作業中?でしたか。
蔵王の初雪と紅葉は良かったですね。
ナメコもあるんですが…あそこに。
No Subject * by aoikesi
オボコンベには随分前に2回ほど上ったことがありますが、私は山頂の手前で待っていました。
山頂は極めていない(汗)
花を見に行くので、、、。
クリタケ、もったいなかったですね。
山頂は極めていない(汗)
花を見に行くので、、、。
クリタケ、もったいなかったですね。
こんばんは♪ * by okko
またまた美しい紅葉ですね。ご主人も本当に山歩きが
お好きなのですね。そして近くにこれだけ山があるのも
羨ましいことです。
オボコンベというのは何か意味があるのでしょうか?
お好きなのですね。そして近くにこれだけ山があるのも
羨ましいことです。
オボコンベというのは何か意味があるのでしょうか?
こんにちわ * by 閑人
まだ紅葉が見られるんですね。
オボコンベとは、変わった名前ですね。
北海道のアイヌの名前みたいです。
オボコンベとは、変わった名前ですね。
北海道のアイヌの名前みたいです。
紅葉はまだまだ里山では見れるかと思います(*^-^*)
クリタケ・・・
ですよね~!ホント勿体ない・・・そうそう素人の私達が見つられるものじゃないのに!
一緒に歩けば採ってくれるのですがキノコに興味がないんです。食べなくてもイイという人なので(^^ゞ