先月に見てた花・・・

ハタザオキキョウ

イワカラクサ

ミセバヤ ブロ友さんに教えて頂きました😄

カナムグラの雌花↑ 雄花↓

- 関連記事
-
- 判明・・・ヒイラギの花 (2020/11/30)
- 判明…シロダモの花 (2020/11/06)
- 園芸種&野草。。。 (2020/11/04)
- 散歩の途中の花いろいろ。。。 (2020/09/24)
- ナガバハエドクソウ。。。 (2020/07/28)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-04
こんばんは♪ * by okko
ハタザオキキョウ、遅くまで咲いていますよね。
わが家も夏に一旦終わったかと思っていたのに、先日
倒れかかったススキの陰に咲いていてビックリしました。
イワカラクサ、可憐な花ですね~。
ミセバヤのはなもかわいいですよ~。多肉植物にこんな
かわいい花が咲くとは思いませんでした。しかも冬も外に
出しっぱなしでも元気そのものです(*^^*)。
わが家は葉っぱが随分紅葉してきました。
わが家も夏に一旦終わったかと思っていたのに、先日
倒れかかったススキの陰に咲いていてビックリしました。
イワカラクサ、可憐な花ですね~。
ミセバヤのはなもかわいいですよ~。多肉植物にこんな
かわいい花が咲くとは思いませんでした。しかも冬も外に
出しっぱなしでも元気そのものです(*^^*)。
わが家は葉っぱが随分紅葉してきました。
教えて頂いた<ミセバヤ>忘れないようにアップしました(^^ゞ
花が咲き開いた所も見たいですが…
実家のミセバヤも紅葉してるのかしら、1週間後に水道検針に立ち会うので見てみようっと😀
そうだ!小さい鉢植えだから持って来ちゃえばいいんだ…(≧∇≦)ノ