11/3 文化の日 気持ちの良い天気・・・
あらかた片付け家を出たけど遅過ぎの感、向かう方は雲が覆っていて・・・
駐車場に着いたらナンとナント満車状態・・・
老若男女、カップル、ファミリー、犬の散歩、ジョギングと凄い人・・・
遊具は密状態
今回は四季の橋から県民の森まで

カケスの声だけは聞こえてきますが姿は見えず。
アザミやシコンギク?シラヤマギク?などが咲いていますが・・・
仕方がないので目についたこんなものを😲

遠目に魚のうろこの見えてた 枯れ木を土に返す役割のキノコが下から上までビッシリ

ハート形の苔にブラックホール
鳥の姿も見えず花もなく 葉が静かに落ちるなか時折風が吹くと流れるように落ち葉が降ってきます
散策の方、アスレチックで遊ぶファミリー、トレランの方々とスライドしながら何年かぶりで沼周りを


沼には水鳥すらいなく・・・

やっと見つけた キッコウハグマ はピンボケだし😂

撮りたいように撮れない ミズヒキ

沢山実をつけてたツルリンドウもイマイチ

諦めて車道歩きで駐車場に戻ります。

咲遅れか勘違いしたのか・・・ タカサゴユリかな

赤しその実のような・・・

ナギナタコウジュの紅葉

スズメウリの実でしょうか・・・

イヌホオズキの実
カケスの鳴き声と梢の中に飛び込んで行く姿は見るのですが・・・やっと

何か咥えてる
飛ばないうちにzoomを掛けて

ナンとかカケスを撮れました(*^-^*)
公園に戻ってきたら いつ出来たのかミニ庭園

ツワブキが一輪

ちょっと風も出てきて肌寒くなってきましたがちびっこたちは元気に駆け回って・・・
1時間半の歩き 歩きが主なのですがついつい写真を撮ってしまうので時間だけが過ぎ😅
目的の野鳥は撮れてませんが🤣
まぁ12,000歩ちょいなら十分でしょ(^^♪
- 関連記事
-
- 大代公園まで。。。20'11'29 (2020/11/29)
- 晩秋の中で。。。① (2020/11/24)
- こんなものを撮ってみました。。。 (2020/11/03)
- サクラダテ&クマツヅラその他。。。20'10'18 (2020/10/19)
- 偶然クコの花&アオギリその他。。。20'10'4 (2020/10/05)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-03
No Subject * by aoikesi
ハート型のコケ、いいですねえ。
浮かれているとブラックホールに落ち込んでしまう(笑)
12000歩も歩くなんて立派!
浮かれているとブラックホールに落ち込んでしまう(笑)
12000歩も歩くなんて立派!
Re: 閑人さん おはようございます。 * by nadeshikobuta
画像が出て良かった(*^-^*)
ここのとん汁は里芋が入ってないので里芋が入った豚汁食べたいです😅
Re: チャンコナベさん おはようございます♪ * by nadeshikobuta
こんな近くにナギナタコウジュがあるとは😲
葉が枯れてなければスズメウリは気が付かなかったと…😅
イヌホウズキの実も数年振りで見ました、ありがとうございます😆
こんにちわ * by 閑人
豚汁の画像、出ました。
美味しそうな豚汁、食べたくなりました。
美味しそうな豚汁、食べたくなりました。
No Subject * by チャンコナベ
今晩は
ハート形の苔にブラックホール。。。面白いもの見つけましたね
ナギナタコウジュの紅葉。。。綺麗です
(●^o^●)
スズメウリの実、 イヌホオズキの実。。。バッチリ撮れていますね
12000歩を歩けば、十分!ですね
わぁ~
もうツワブキが咲いているんですね
ハート形の苔にブラックホール。。。面白いもの見つけましたね
ナギナタコウジュの紅葉。。。綺麗です
(●^o^●)
スズメウリの実、 イヌホオズキの実。。。バッチリ撮れていますね
12000歩を歩けば、十分!ですね
わぁ~
もうツワブキが咲いているんですね
なにも撮る物がないとこういうものに目が向きます(*^-^*)
普段はナンもしない人、1,000ほも歩けばいい方で(^^ゞ