2020-05-15 (Fri) 13:34 ✎ セラスチウム。。。 ナデシコ科 別名 シロミミナグサ、夏雪草 関連記事 ネバリノミノツヅリ。。。 (2020/05/31) キソケイ&アカバナユウゲショウ。。。 (2020/05/19) セラスチウム。。。 (2020/05/15) 芽吹き&苔。。。 (2020/04/25) カラムシ&カラスザンショ。。。 (2020/04/19) スポンサーサイト 最終更新日 : 2020-05-15 okkoさん こんにちは。 * by nadeshikobuta これはよそ様のお庭に咲いてた所を(^^ゞ夏雪草と言う呼び名も雰囲気があってイイですよね シロミミナグサ * by okko これは群生しているのですか?夏雪草という名前もいいですね~。これが一番覚えやすいかも・・・です。シルバーリーフだしグランドカバーにも良さそうです。 Comment-close▲
Comment Name: Subject: Mail: 管理画面にのみ表示 URL: Comment: Pass: Secret:管理者にだけ表示を許可 okkoさん こんにちは。 これはよそ様のお庭に咲いてた所を(^^ゞ夏雪草と言う呼び名も雰囲気があってイイですよね 2020-05-15-16:22 * nadeshikobuta URL [ 編集 * 投稿 ] シロミミナグサ これは群生しているのですか?夏雪草という名前もいいですね~。これが一番覚えやすいかも・・・です。シルバーリーフだしグランドカバーにも良さそうです。 2020-05-15-15:53 * okko URL [ 編集 * 投稿 ]
夏雪草と言う呼び名も雰囲気があってイイですよね