先日歩いていて目に留まった新芽
カエデっぽい芽吹き どちらも<イタヤカエデ>のようです。



キツネノボタンの葉 黄色い花を咲かせます

ツボゴケ

コスギゴケ❔

でもよく見ると・・・チャボゴケっぽい

これはどれが正しいのか❔です(^^ゞ
- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-25
okkoさん * by nadeshikobuta
こんばんは。
あらら、、、折角植えたスギゴケ残念ですね。
苔の世界にも無法者がいるのかしらね^^
苔は全然❔で分かるのはスギゴケ、ゼニゴケくらいで…
知恵袋で教えてもらっています(^^ゞ
覚えられないのでメモ代わりにブログアップです(*^-^*)
あらら、、、折角植えたスギゴケ残念ですね。
苔の世界にも無法者がいるのかしらね^^
苔は全然❔で分かるのはスギゴケ、ゼニゴケくらいで…
知恵袋で教えてもらっています(^^ゞ
覚えられないのでメモ代わりにブログアップです(*^-^*)
こんにちわ * by 閑人
最初の写真、きれいです。
閑人も新芽を撮るのは好きですが、そういえば、今年はまだ撮っていませんね。
閑人も新芽を撮るのは好きですが、そういえば、今年はまだ撮っていませんね。
苔 * by okko
nadeshikoさん、苔にお詳しいのですね。
ツボゴケ、名前を初めて知りましたが庭にいっぱい
蔓延っている苔です(^^ゞ。
そしてわざわざ植えてもらったスギゴケは衰退の一路・・・。
うまくいかないものですね。
ツボゴケ、名前を初めて知りましたが庭にいっぱい
蔓延っている苔です(^^ゞ。
そしてわざわざ植えてもらったスギゴケは衰退の一路・・・。
うまくいかないものですね。
ありがとうございます(*^-^*)
新芽って色々変化があって面白いですよね(^^♪