昨日は天気も良好…となると泉ヶ岳の人出は凄いだろうと
たがら森は3年前に下りに使って以来…
駐車スペースに着いた頃には下ってきた人?
ボランティアの人?ヘルメットをかぶり枝ハサミを持ってました。
10:45 小さいポコが[たがら森]
上っていく2人連れが見えてました
たがら森からか鎌倉山への登りと下りの尾根
杉林に入り
ナンちゃない坂ですが岩が滑るしちょっとだけ急
振り返り
こうしてみてるとすっすっと上がれそうですが三点確保です
座ってるわけではなく腰を低くしてじゃないと足が届かない
写真を撮った旦那様も体の向きを変えるのに辛どそう
慎重に・・・
笹に足を取られたら真っ逆さま
- 関連記事
-
- 笹倉山で見た花。。。19'4'6 (2019/04/07)
- カタクリは早かった…笹倉山 (2019/04/06)
- 七ツ森三山歩き。。。18'11'25 (2018/11/26)
- 3時間の歩き。。。 18'10'4 鉢倉山 (2018/10/06)
- 確認の撫倉歩き。。。 (2018/05/22)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-03-29
No title * by ジョリー
もう高い山は雪化粧なんですね。今月にはスキー場ももうオープンなんでしょうね。
どこもイノシシ被害大なんですね。
うちの方もひどいです。
どこもイノシシ被害大なんですね。
うちの方もひどいです。
No title * by nadeshikokobuta
> 山楽番さん
今日は17℃と暖かくいつまで続くか…
七ツ森は200mそこそこの山ですが中々です。
今日は17℃と暖かくいつまで続くか…
七ツ森は200mそこそこの山ですが中々です。
No title * by 山楽番
紅葉も楽しえたし、アドベンチャーワールドのような山々ですね。
これは飽きずに歩けますね。
いつまでもみじの赤を楽しませてくれるんでしょうね~秋が長~いです。
これは飽きずに歩けますね。
いつまでもみじの赤を楽しませてくれるんでしょうね~秋が長~いです。
スキー場openは今年はどうなるんでしょ。
雪化粧もまだ始まったばかり、、、例年ならもう少し白くなってるのですが。
イノシシは増え過ぎなんだと思います!
行政がしっかりし、法律を変えないと(鳥獣保護)