昨日は何処に行こうか?と。。。
車が一台止まっていました。
何処を歩かれてるのか。。。
準備が終わってさぁーという時に
右に進めば松倉山へ。
轍は氷のトコも。
つぼ足でも歩けそうでしたが取り敢えずワカン装着。
9:53

久しぶりのツーショット(^^ゞ
そのまんま、、と言われそうですが(^^ゞ
10:26 撫倉山への分岐で立ち休憩
ナンダカンダと20分近く休んじゃってます(^^ゞ
ささ、、先に進みましょ。。。

ここから20分ほどで梅ノ木平。。。
今度は
腰を下ろして休んじゃいます(^^ゞ
撫倉山と大倉山の分岐まで、そして撫倉の
斜面をチョット歩いてみたかったのですが。。。
散歩のテンションなのでマッタリ。。。
チョット今まで歩かないトコから撫倉山の登山道に出るように戻ることに。。。
これはナンの足跡? 鳥っぽいのですが。。。
小さい尾根に向かいトラバース。
沢筋あり、、小さいピークがありで下りちゃいました。
私的にはツマンナイ、、けど。
撫倉山の登り口まで戻りワカンを外しサッサカ下ります。
途中、見かけた鳥、、頭が黒っぽく、背中が茶っぽい、お腹は灰色。スズメより大きくハトより小さい鳥。
12:03 戻ってきましたぁ。。。の~びり誰と会う事もなく(会うような歩きしてませんね)
雪道歩きを楽しみましたぁ~(^^♪
戻り時は大分ゆるんで歩きやすく 駐車場には10分もかからず。。。
車も3台増えてました。皆さん上まで登ってるんですね(*^^*)
そんな根性、気力が欲しいなぁ、、、旦那様に。
これはコレで楽しいのですが(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 2018年 日の出劇場。。。 元旦 (2018/01/01)
- 今年は。。。 (2015/02/14)
- 雪道散歩。。。 (2014/02/26)
- 今日は。。。 (2014/02/14)
- 恒例 初詣&初歩き (2013/01/03)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-03-28
No title * by nadeshikokobuta
トシヒコさん>あのォ、、旦那様が一緒だから楽しいのではなく
雪歩きが楽しい訳で。。。
なんか雪山を楽しまないうちに春が来そうです。。。
雪歩きが楽しい訳で。。。
なんか雪山を楽しまないうちに春が来そうです。。。
No title * by secondmoon
雪道散歩、イイですね、ナイスです。
私は、どうやら今年は雪山に行けずじまいになりそうです。
また、来シーズンですね。
私は、どうやら今年は雪山に行けずじまいになりそうです。
また、来シーズンですね。
No title * by トシヒコ
そうでしょうそうでしょう~
旦那様と散歩楽しくないはずが有りません。
でも、こんなに雪が多いなんて信じられません。
びっくりです。
早く春になるといいですね~
旦那様と散歩楽しくないはずが有りません。
でも、こんなに雪が多いなんて信じられません。
びっくりです。
早く春になるといいですね~
No title * by nadeshikokobuta
akiさん>旦那様とはナイナイ ホント散歩程度の雪歩きです。
私は企画参加で雪山(里山)を歩くことがありますが今季はまだ
私は企画参加で雪山(里山)を歩くことがありますが今季はまだ
No title * by aki
こういう雪道歩きも楽しそうですね~。
足跡など楽しい発見もあるしー(^_^)
これは、本格的な雪山へのステップ1と見た!(^_^;)
足跡など楽しい発見もあるしー(^_^)
これは、本格的な雪山へのステップ1と見た!(^_^;)
No title * by nadeshikokobuta
山楽番さん>本当に無理をしないんですよぉ(^^ゞ
旦那様を立てるというか、、、ドライバーの機嫌を損ねるわけにはいかないので
旦那様を立てるというか、、、ドライバーの機嫌を損ねるわけにはいかないので
No title * by nadeshikokobuta
うたソムさん>そうですね、、葉脈みたい(*^_^*)
まだ山歩きとまではいきませんがそれなりに、、ですかね
まだ山歩きとまではいきませんがそれなりに、、ですかね
No title * by 山楽番
十分楽しまれたようですね。
無理せずに少しづつと・・
旦那さんを立てるところが憎いですね~。
無理せずに少しづつと・・
旦那さんを立てるところが憎いですね~。
No title * by cor*onj*fs
青空の下、立ち休み、座り休みしながらゆっくり楽しむ、
残雪の春山の季節の始まりを感じます
雪に沈んだ枝は、葉脈みたい
あったかい春山、私も行きたいな~💗
残雪の春山の季節の始まりを感じます
雪に沈んだ枝は、葉脈みたい
あったかい春山、私も行きたいな~💗
今年も樹氷が見れそうにありません(>_<)